1
8月31日(日)
半月ほど前のお話になりますが、 お盆の時期、2つの山を登りました。 まず1つはニセコのイワオヌプリ。 ![]() 『ヌプリ』はアイヌ語で『山』という意味です。 ニセコ連峰という火山の連なりの中の1つで 硫黄山のため、時々硫黄のにおいがしました。 朝7時のJRで札幌→小樽へ。 そこから4両電車に乗り換え、昆布駅で下車。 私のザックを棚に上げてくれたおじさまは 定年後、「青春18キップ」で旅の途中という 名古屋の方で、北海道をお楽しみ中でした^^ ![]() 草木が広がる遊歩道を歩いて 木の階段を登っていきました。 階段といっても腰ほどの高さがあったりで 登るのもひと苦労でした☆ 早くもバテそうになりましたが、 コケモモの実の赤い色や ツバメオモトというブルーベリーのような 青い色の植物に楽しくなってきて ![]() 元気をもらい、さらに登っていくと・・ 目の前に広がった真っ白い景色が! 火口原?砂礫?イワオヌプリは ニセコ連峰の中でも新しい火山らしいのですが、 まるで登別の地獄谷を歩いている気分でした。 この不思議な景色と岩の間に咲く色々なお花に すっかり心を奪われてしまいました^^ (・・・この植物はナンでしょう・・・?) ![]() 砂や強風で足も滑りやすくなりましたが 何とか山頂に到着!! ガスで少し眺めが遮られてしまいましたが 不思議なことに疲れが飛んでいきます(^-^) 登山した人達がそこらへんの石を積み重ね できた小さな石の山ができていたので 私も乗せてきました♪^^ ![]() 次は少し車で移動して『神仙沼』へ。 原生林に囲まれた湿原です。 ここは道が木で整備されていたので 歩きやすく、散策として人気です^^ すっかり雲も取れて景色を楽しめました♪ 澄んだ景色は心が穏やかになります^^ ![]() 急いで目的地『NAC』へ!! ニセコでも有名なアドベンチャーセンター。 1Fにはアウトドアグッズなどがありますが、 2Fにある[JoJo's]というカフェへ直行! みんな疲れていても食欲たっぷりです! アボカドのピザやニョッキ、 チキンのわっさりサラダ。 あっという間に食べ尽くしてしまいました☆ ![]() 吹き抜けになっている店内では ロッククライミング体験もできるようです^^ 外で食べるご飯はおいしいです♪ 食べにしか来たことがないのですが そのうちラフティングなどアウトドアにも チャレンジしてみたいですo(^^)o 山によって道や景色、疲れ方が全く違います。 そんな違いをこれからも楽しみたいです^^ ▲
by linecotton
| 2008-08-31 21:02
| holiday
8月26日(火)
北海道の夏は本当に短いです。 暑い暑いと言っているうちに夏が過ぎ、 ![]() 朝晩はすっかり涼しくなって、 布団にくるまる楽しみができてしまいました^^ 帰省していた友人と久々に会ったり、 ビアガーデンに行ったり、登山を楽しんだり。 時期がずれてしまいそうですが 少しずつステキな場所を伝えたいと思います。 久しぶりのカフェ開拓! ![]() 1日も早く載せたかったカフェです。 職場の隅っこで見つけた冊子を見ると 私にとってのキーワード『北欧』の文字が! 友人に提案して早速行ってみました。 建築会社が経営する[sabu*kitchen.] ご飯とコーヒーのお店です。 アンティーク食器が飾られたウィンドウ。 中に入るととってもシンプルなインテリアで 何より私の大好きな水色の窓枠が(*^^*) 見渡す限り、好きなものだらけで 興奮を抑えるのに大変でした☆ ![]() 優しい味に穏やかに流れる空気。 使っている色もシンプルで 何より自然な空間が心地良いのです^^ 19時までの営業の為、あっという間でしたが 私の必死に抑えていた興奮は、 お店の方が食器を下げる時話しかけてくれた その一瞬で爆発してしまいました☆ ![]() 話を止めることができず、 どうやら息が荒くなっていたようです^^; 今年の5月にOPENしたばかりのカフェ。 席数も少なめで1人でゆっくりもオススメです。 飾り方や雑貨の使い方には 人それぞれの感じ方がありますが、 カフェのようでおうちのようで。 さわやかなのにあたたかみがあって。 友人を誘ってまた行きたいです^^ [sabu*kitchen] 札幌市中央区南2条東5丁目7-2 SAISON南一条 1F (不定休) ![]() いつも混んでいてなかなか入れなかった [バーラーペンギン堂]。 お酒とパフェを同時に楽しめる人気店です。 タイミングが良かったようで、席についた途端 続々とお客さんが入ってきました。 目をつけていた「モカ塩キャラメルのパルフェ」を カシスオレンジと一緒に。 ぺロッと食べてしまいました^Q^♪ ▲
by linecotton
| 2008-08-26 20:43
| food&cafe
8月3日(日)
今月は友人の帰省月間です♪ あちこちに引っ越して離れてる友人から 少しずつ連絡がきて、久々に会える楽しみ^^ 昨日は神奈川から帰省していた友人と 5人で集まってホームパーティ。 私の勝手なリクエストでタコライスドリアを。 ![]() 先月、テレビで見て気になってました☆ 電子レンジやトースターで作れる、 とっても簡単そうなのでチャレンジ! ・・ところが、人数分にすると意外と難しく、 予想以上に時間がたってしまい、 お菓子で空腹を満たす始末(^^; 何とか出来上がって食べると・・・ チリパウダー不足!?パンチが足りず、 結局追加でかけて食べました☆ でももう1つの豆サラダおいしかったし、 みんなの笑顔も高校の時から変わってないし、 楽しいホームパーティでした(^▽^) こないだ下駄を買いました。 浴衣は・・・何年前のでしょう(--; PASEOにある[entrepot de HANA]。 ![]() 色々な着物や小物などが揃っている かわいいお店です^^ 手ぬぐいもかわいいのがたくさんっ! 今の帯などもおしゃれなんですねぇ。 今週末、こんな姿でちょっとしたイベントの お手伝いをするのです。 いつもユルユルなかっこをしてるので この締め付けに耐えられるでしょうか^^; でも、せっかくの季節の旬を楽しまなきゃっ♪ ▲
by linecotton
| 2008-08-03 22:28
| diary
1 |
カテゴリ
以前の記事
2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 フォロー中のブログ
link
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||